【Steam版】エルネア王国の情報まとめ(配信日・価格・変更点)

Steam版エルネア王国まとめ
ちこり
記事内にプロモーションを含む場合があります。

2025年1月15日、Steam版(PC版)『ワールドネバーランド エルネア王国の日々 Another Life Adventure』が配信されました。
そこで、この記事では新しく配信されたSteam版の情報をまとめていきます。

「エルネア王国って?」という方はこちらをご覧ください。
以下の記事ではエルネア王国でできることや楽しみ方、プレイ方法をまとめています。

あわせて読みたい
エルネア王国ってどんなゲーム?【1000時間遊べる箱庭ゲーム】
エルネア王国ってどんなゲーム?【1000時間遊べる箱庭ゲーム】
スポンサーリンク

【配信中】Steam版エルネア王国の配信日

Steam版エルネア王国の配信日は2025年1月15日(水)です。

ゲームは以下のリンクからご購入いただけます。
リリース当日の1月15日から29日までは25%オフの2,775円(税込)でソフトを購入できますよ。
ワールドネバーランド エルネア王国の日々 Another Life Adventure

Steam版エルネア王国の価格

Steam版エルネア王国の価格は、3,700円(税込)です。

ちなみに、現在Steamで配信中のワールドネバーランドシリーズ『オルルド王国』『プルト共和国』は各2,750円(税込)です。

管理人
管理人

Steam版エルネア王国の特徴(スマホ版・Switch版との比較)

Steam版エルネア王国の特徴や、スマホ版・Switch版との違い・変更点・新要素についてまとめました。

グラフィックの強化

  • 顔や衣装の解像度アップ
  • 肌の色が4→8色に
  • 一部エリアのグラフィック向上

グラフィックに関しては、肌色が4色から8色に増えたのが大きな変更点です。
顔や衣装の解像度も上がるので、イラストを描かれる方や推し国民を眺めたい方にも朗報ですね。

操作性の改善

  • UIの操作性や視認性の見直し
  • セーブ枠の上限は99個

セーブデータはSteam版が最も多く作れます。
ちなみにスマホ版は1端末につき1個、Switch版はDLCの購入で1アカウントにつき8個(最大64個)までセーブ枠を増やせました。
※Switch版は初期状態では4個(最大32個)

Steam版はSwitch版以上にセーブデータが作れるので、複数の国でプレイしたり同じ国でデータを分岐させたりと、プレイの幅がますます広がりそうですね!

管理人
管理人

アイテムの追加

Steam版エルネア王国のアイテム
  • Switch版の有償DLCの一部が同梱される
  • Steam版専用アイテム「スキンペイント」で肌の色を特別な色に変更できる
  • 「ヘアカタログ」がなくてもすべての髪型が選べる

Switch版DLCで売れ筋No.1のマジカルコスメはSteam版だと追加料金なしで使い放題!
他にもティアラや、移動が快適になる高速アンクレットなども同梱されます。

スマホ版・Switch版ではヘアカタログが必要だった髪型9〜12もキャラメイク時点で選べました!
追加の髪色(Switch版DLCまたはスマホ版のイベント報酬)は今後追加されると思うので今後が楽しみです♪

管理人
管理人

青や緑などの異色肌はスキンペイントを使います。
Steam版の肌の色については【Steam版】エルネア王国の肌の色一覧(8色+スキンペイント)をご覧ください。

細かな調整

  • ゲームバランスの調整
  • 一部エリアの見え方(カメラ設定)の調整
  • キャラクターなどがライティングの影響を受ける
  • 戦闘やダンジョン探索のアニメーション速度の調整

パスワード・移住・インポートについて

Steam版エルネア王国の移住について

Steam版への移住についてはこちらの画像をご覧ください。

現在スマホ版からのインポートやパスワード移住に対応していません。
Switch版やワールドネバーランド®シリーズの移住パスワードは使用できます。

・スマートフォン版からのセーブデータのインポートについて
 インポート機能については技術的な課題や膨大な衣装装備データの対応が必要となるため、すぐに対応することは困難ですが、引き続き取り組んで参ります。

ワールドネバーランド エルネア王国の日々 Another Life Adventureイベント:既知の問題と今後の対応について

Switch版と違ってスマホ版で強武器・スキルを持たせたカンストキャラをチャレンジダンジョンのお供にできないのが惜しい…!
Switch版を経由してパスを発行すると装備が★1武器とNスキルになってしまうんですよね…

管理人
管理人

スマホ版からインポートしてオフラインでプレイしたい方はSwitch版をおすすめします。

初期国について

初期国はスマホ版・Switch版と同じです。
国民台帳は以下のリンクからご確認ください。

Steam版エルネア王国のシステム要件

Steam版エルネア王国をプレイするのに必要なパソコンのスペックです。

最低推奨
OSWindows:10/11
プロセッサー1.0 GHz以上のデュアルコアプロセッサー (64ビット対応)
メモリー4 GB RAM8 GB RAM
DirectXVersion 11
ストレージ2 GB の空き容量

Steam版エルネア王国は他ゲームのようにハイクオリティなグラフィックや激しいアクション要素もないため、要求されるパソコンスペックはそこまで高くありません。

最新作のエルネア王国はグラフィックが3Dで機能が増えた分、過去作のオルルド、プルトより要求スペックは上がります。
他の人気ゲームもプレイしたい、パソコンが古すぎて重いなら買い替えてみるのも手ですね。

管理人
管理人
もっと読む
関連記事

「エルネア王国ってどんなゲーム?」と思った方はこちらの記事をご覧ください。
この記事ではエルネア王国のプレイを検討中の方に向けて、実際のプレイ画面をお見せしながら『エルネア王国』とはどんなゲームなのかを紹介します。

あわせて読みたい
エルネア王国ってどんなゲーム?【1000時間遊べる箱庭ゲーム】
エルネア王国ってどんなゲーム?【1000時間遊べる箱庭ゲーム】

Steam版の肌の色についてはこちらをご覧ください。
この記事ではSteam版エルネア王国で選べる肌の色8色と新アイテム「スキンペイント」で変更できる特別な肌の色について画像付きで解説します。

あわせて読みたい
【Steam版】エルネア王国の肌の色一覧(8色+スキンペイント)
【Steam版】エルネア王国の肌の色一覧(8色+スキンペイント)
スポンサーリンク
プロフィール
ちこり
ちこり
管理人
2015年10月からエルネア王国をプレイしている10年目プレイヤーです。
スマホ版はゲーム内時間で100年以上、Switch版は累計1,000時間以上プレイしています。
Steam版のプレイも始めました。

▼主なプレイ国
モニカ国/オスキツ国/海外版Kane国
記事URLをコピーしました